レッスン「「定形」と「不定形」、「定動詞」と「不定詞」とは何か その違いとは」では、動詞の不定詞をいくつか見ましたね。 spielen 遊ぶ kaufen 買う trinken 飲む といったものでした。 どうでしょう。これらの動詞には共通点があるのですが、分かりますか。 そうです。いずれも動詞の最後が -en で終わっていますね。 この最後の -en のことを「語尾」と言います。そして、語尾以外の部分を「語幹」といいます。 ドイツ語の動詞は、いずれも「語幹」+「語尾」で構成されているのです。 語幹+語尾 spielen = spiel + en 語尾は、ほとんどの不定詞は en ですが、少数ながら n … [もっと読む...] about 動詞の「語幹」と「語尾」とは
不定詞
「定形」と「不定形」、「定動詞」と「不定詞」とは何か その違いとは|ドイツ語文法
ドイツ語を学んでいると、動詞の「不定形」と「定形」といった表現に出くわすこともあるでしょう。 これらはドイツ語の文法用語で、いずれも動詞の状態を表します。 「不定形」とは何か この動詞の「不定形」とは、動詞の原形のことです。主語や時制などに応じて活用していない動詞の元々の形のことを指します。 そして、不定形の動詞のことを「不定詞」と呼びます。 「定形」とは何か 動詞の「定形」とは、動詞が主語や時制などに応じて変化した形のことを指します。 そして、定形の動詞のことを「定動詞」と呼びます。 辞典に載っている動詞は「不定形」 動詞は、辞典では不定形で掲載されます。 この記事の内容については、以下の姉妹ブログの記事でさらに詳しく解説していますので、是非ご覧ください。 ⇒ド … [もっと読む...] about 「定形」と「不定形」、「定動詞」と「不定詞」とは何か その違いとは|ドイツ語文法