• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • トップ
  • ドイツ語文法
  • ドイツ語会話
  • ドイツ語で読む
    • ニーチェ
      • Also sprach Zarathustra

こつこつドイツ語

ゼロからコツコツとドイツ語を学びましょう

Home > ドイツ語文法(項目別) > 基礎知識 > ウムラオト(ウムラウト)の発音と入力の方法

ウムラオト(ウムラウト)の発音と入力の方法

「ドイツ語で使われる文字 ウムラウトって何?ßの発音は?ドイツ語のキーボード配列は?」でも説明したように、ドイツ語特有の文字にウムラオトがあります。

変音、変母音などとも呼ばれるもので、 「Ä, ä」(アー・ウムラオト)、「Ö, ö」(オー・ウムラオト)、「Ü, ü」 (ウー・ウムラオト)の3種類あります。

これらは、それぞれ「A」、「O」、「U」とは発音が異なります。

それでは、どのようにウムラオトを発音すればよいのか、1つずつ説明します。

「Ä, ä」(アー・ウムラオト)の発音

「Ä, ä」は、3つのウムラオトの中で最も簡単です。

「エ」、もしくは「エー」と発音するだけです。日本語の「エ」よりも、若干口を開き気味にすると良いでしょう。

「Ö, ö」(オー・ウムラオト)の発音

「Ö, ö」の発音は、「オ」を発音する形に唇を広げてから、「エ」の音を出すようにします。

日本語の「オ」よりも、口を丸くするように心がけてください。

逆に、「エ」の音を出しながら「オ」を発音するように口を丸くしてもよいかもしれません。

「Ü, ü」 (ウー・ウムラオト)の発音

「Ü, ü」 の発音は、「ウ」を発音する形に唇をすぼめてから、「イ」の音を出すようにします。

日本語の「ウ」よりも口を突き出す形で丸くするのがポイントです。

「Ö, ö」と同様に、「イー」と音を出しながら「ウ」の発音のように口をすぼめても良いでしょう。

ウムラオトの入力方法

キーボードなどを使ってウムラオトを入力する方法を紹介します。

といっても、ドイツ語キーボードの配置を覚えるだけですが…。

上の画像で赤い線で囲った場所がウムラオトの場所になります。

Shiftキーなどを使う必要がないので、簡単に入力できます。

「ドイツ語文法」トップへ

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

Filed Under: 基礎知識 関連タグ:ウムラウト, ウムラオト

最初のサイドバー

カテゴリー

目次

ドイツ語文法講座

最近の投稿

  • ドイツ語で「もっとゆっくり話してください」はどう言う?
  • Also sprach Zarathustraの読解 – Zarathustras Vorrede 1-2
  • Also sprach Zarathustraの読解 – Zarathustras Vorrede 1-1
  • ドイツ語では人名も変化する 人名の格変化
  • Also sprach Zarathustraの原文 – Zarathustras Vorrede 1

Footer

利用規約

プライバシーポリシー

© 2023 · こつこつドイツ語

 

コメントを読み込み中…