• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • トップ
  • ドイツ語文法
  • ドイツ語会話
  • ドイツ語で読む
    • ニーチェ
      • Also sprach Zarathustra

こつこつドイツ語

ゼロからコツコツとドイツ語を学びましょう

Home > ドイツ語会話 > 「良いですね」、「だめですね」感想の表現

「良いですね」、「だめですね」感想の表現

「良いですね」と自分の感想を相手に伝えるには、以下のように言います。

Gut! (発音:グート)

この gut は、英語の good に相当します。あいさつの「こんにちは」を意味する Guten Tag! の guten の原形です(gut を使ったあいさつについては、基本のあいさつ①:「おはようございます」、「こんにちは」、「こんばんは」をご参照ください)。

「とてもいい!」とその「良い」度合いを強調したい場合は、英語の very に相当する sehr をつけてみましょう。

Sehr gut! (発音:ゼア グート)
とても良いですね!

「良い」の逆の意味である「悪い」もついでに覚えておきましょう。

Schlecht. (発音:シュレヒト)
ダメですね。悪いですね。

schlecht は、英語の bad に当たります。また、gut の対義語でもあります。sch と ch の発音に注意しましょう。

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

Filed Under: ドイツ語会話 関連タグ:Gut, Schlecht, Sehr gut

最初のサイドバー

カテゴリー

目次

ドイツ語文法講座

最近の投稿

  • ドイツ語で「もっとゆっくり話してください」はどう言う?
  • Also sprach Zarathustraの読解 – Zarathustras Vorrede 1-2
  • Also sprach Zarathustraの読解 – Zarathustras Vorrede 1-1
  • ドイツ語では人名も変化する 人名の格変化
  • Also sprach Zarathustraの原文 – Zarathustras Vorrede 1

Footer

利用規約

プライバシーポリシー

© 2023 · こつこつドイツ語