• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • トップ
  • ドイツ語文法
  • ドイツ語会話
  • ドイツ語で読む
    • ニーチェ
      • Also sprach Zarathustra

こつこつドイツ語

ゼロからコツコツとドイツ語を学びましょう

Home > ドイツ語文法(項目別) > 名詞・冠詞 > 名詞の複数形の5つの基本の型:無語尾型、e型、er型、n(en)型、s型

名詞の複数形の5つの基本の型:無語尾型、e型、er型、n(en)型、s型

英語と同じく、ドイツ語の名詞にも複数形があります。そして、その規則は、残念ながら、英語よりもドイツ語の方が複雑です。

名詞の複数形には、語尾の変化について基本的な5つの型があります。

それら5つの基本型のどれにしたがって複数形になるのかについては、名詞それぞれについて覚えていく必要があります。

つまり、ドイツ語においては、名詞を覚える際、性の他にも複数形を覚える必要があるのですね。

名詞の複数形の基本の形

上述したように、名詞の複数形には、5つの基本の形があります。

それぞれ見ていきましょう。

1. 無語尾型

er, el, enで終わる名詞のほとんどがこの型に属します。複数形になっても語尾が付きません。

例えば、Wagen(車)を複数形にしても Wagen のままです。

また、複数形に語尾が付かない名詞でも、Tochter(娘)のように母音がウムラウトに変わるものもあります。

単数形 複数形
Wagen(車) Wagen
Tochter(娘) Töchter

 

2. e型

複数形になると語尾に e が付くタイプです。単音節の男性名詞と中性名詞の複数形に多い形です。

例えば、Tag(日)を複数形にすると、Tage となります。

また、語尾に e が付く上に、母音がウムラウトに変わるものもあります。

例えば、Nacht(夜)の複数形は、Nächte になります。

単数形 複数形
Tag(日) Tage
Nacht(夜) Nächte

 

3. er型

複数形になると語尾に er が付くタイプです。このタイプには、男性名詞と中性名詞のみが含まれます。

例えば、Kind(子供)を複数形にすると、Kinder となります。

このタイプでは、ウムラウトに変化できる母音はウムラウトに変化します。

ですから、Buch(本)の複数形は Bücher になります。

単数形 複数形
Kind(子供) Kinder
Buch(本) Bücher

 

4. n(en)型

複数形になると語尾に n もしくは en が付く型です。

orで終わる男性名詞や男性弱変化名詞、e, in で終わる女性名詞、ほとんどの2音節の女性名詞などが含まれます。

例えば、Blume(花)の複数形は、語尾に n が付いて Blumen です。

また、Bett(ベッド)の複数形は、語尾に en が付いて Betten です。

母音はウムラウトに変化しません。

単数形 複数形
Blume(花) Blumen
Bett(ベッド) Betten

 

5. s型

複数形になると語尾に s が付く型です。英語と同様ですね。

主に外来語が含まれます。

単数形 複数形
Auto(自動車) Autos
Park(公園) Parks
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

Filed Under: 名詞・冠詞 関連タグ:名詞, 名詞の複数形, 基本的な5つの型, 複数形

最初のサイドバー

カテゴリー

目次

ドイツ語文法講座

最近の投稿

  • ドイツ語で「もっとゆっくり話してください」はどう言う?
  • Also sprach Zarathustraの読解 – Zarathustras Vorrede 1-2
  • Also sprach Zarathustraの読解 – Zarathustras Vorrede 1-1
  • ドイツ語では人名も変化する 人名の格変化
  • Also sprach Zarathustraの原文 – Zarathustras Vorrede 1

Footer

利用規約

プライバシーポリシー

© 2023 · こつこつドイツ語