• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • トップ
  • ドイツ語文法
  • ドイツ語会話
  • ドイツ語で読む
    • ニーチェ
      • Also sprach Zarathustra

こつこつドイツ語

ゼロからコツコツとドイツ語を学びましょう

Home > ドイツ語文法(項目別) > 数詞 > 数詞④:数字100以上の数詞と発音の一覧・覚え方

数詞④:数字100以上の数詞と発音の一覧・覚え方

100の位の数詞は、一の位の数詞+hundert という形です。

100 (ein)hundert

200 zweihundert

300 dreihundert

400 vierhundert

500 fünfhundert

600 sechshundert

700 siebenhundert

800 achthundert

900 neunhundert

100 の場合は、einshundert ではなく einhundert ですので注意してください。また、ein は省略することがあります。

100の位と10の位・1の位の組み合わせ

百の位と十の位や一の位の数詞が混在する際は、それぞれの数詞をそのままくっつければ大丈夫です。

325 dreihundertfünfundzwanzig

また、108 のように、十の位が 0 の場合は、百の位の後に一の位を直接くっつければよいです。

108 (ein)hundertacht

1000の位以上の数詞

千の位以上の数詞もざっと見ていきましょう。

1 000 (ein)tausend

10 000 zehntausend

100 000 hunderttausend

1 000 000 eine Million

ドイツ語でも、英語と同じように、3桁ごとに数詞が変わります。

ややこしいのは、100万(Million)で、これは女性名詞になります。大文字になっていることからも、これが名詞なのは分かりますね。名詞なので、例えば200万と複数形になると、形が変わります。

2 000 000 zwei Millionen

数字3ケタの区切りで「ピリオド」と「コンマ」は日本とは逆

なお、ドイツだけにとどまらずヨーロッパでは、数字で数を表す場合、数の3桁の区切りにピリオド(.)を使い、小数点にコンマ(,)を使います。日本とは逆なので気を付けましょう。

日本 1,000.5 = ドイツ 1.000,5

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

Filed Under: 数詞 関連タグ:achthundert, dreihundert, einhundert, fünfhundert, hundert, Million, neunhundert, sechshundert, siebenhundert, tausend, vierhundert, zweihundert, コンマ, ピリオド

最初のサイドバー

カテゴリー

目次

ドイツ語文法講座

最近の投稿

  • ドイツ語で「もっとゆっくり話してください」はどう言う?
  • Also sprach Zarathustraの読解 – Zarathustras Vorrede 1-2
  • Also sprach Zarathustraの読解 – Zarathustras Vorrede 1-1
  • ドイツ語では人名も変化する 人名の格変化
  • Also sprach Zarathustraの原文 – Zarathustras Vorrede 1

Footer

利用規約

プライバシーポリシー

© 2023 · こつこつドイツ語