今回は、20から99までの数詞を学びます。
20~29の数詞一覧
まず、20から29までの数詞は以下の通り。
20 zwanzig ツヴァンツィヒ
21 einundzwanzig
22 zweiundzwanzig
23 dreiundzwanzig
24 vierundzwanzig
25 fünfundzwanzig
26 sechsundzwanzig
27 siebenundzwanzig
28 achtundzwanzig
29 neunundzwanzig
一の位を伴う数詞の覚え方
21以上は、「1の位」+und+「10の位」の形で数詞を作ります。
例えば、25の場合、「一の位」が fünf で、「十の位」が zwanzig なので、fünf + und + zwanzig で、fünfundzwanzig となります。
なお、「1の位」が eins の場合は、s が省略されることに注意してください。(例:21 einundzwanzig)。
これは、これから学ぶ 30~90 でも同様です。
30~90の数詞一覧
今度は、30から90までの十の位を学びましょう。
30 dreißig ドライスィヒ
40 vierzig フィアツィヒ
50 fünfzig フュンフツィヒ
60 sechzig ゼヒツィヒ
70 siebzig ズィプツィヒ
80 achtzig アハツィヒ
90 neunzig ノインツィヒ
20~90の十の位の数詞の覚え方
20から90までの十の位の数詞については、基本的に「十の位を一の位としたときの数詞」+「zig」で作ります。
例えば、40 vierzig は、十の位の 4 が vier なので、vier + zig = vierzig となります。
ただし、20 zwanzig、30 dreißig、60 sechzig、70 siebzig は、少しだけ変わります。