「ドイツ語で使われる文字 ウムラウトって何?ßの発音は?ドイツ語のキーボード配列は?」でも説明したように、ドイツ語特有の文字にウムラオトがあります。 変音、変母音などとも呼ばれるもので、 「Ä, ä」(アー・ウムラオト)、「Ö, ö」(オー・ウムラオト)、「Ü, ü」 (ウー・ウムラオト)の3種類あります。 これらは、それぞれ「A」、「O」、「U」とは発音が異なります。 それでは、どのようにウムラオトを発音すればよいのか、1つずつ説明します。 「Ä, ä」(アー・ウムラオト)の発音 「Ä, ä」は、3つのウムラオトの中で最も簡単です。 「エ」、もしくは「エー」と発音するだけです。日本語の「エ」よりも、若干口を開き気味にすると良いでしょう。 「Ö, ö」(オー・ウムラオト)の発音 「Ö, … [もっと読む...] about ウムラオト(ウムラウト)の発音と入力の方法
ウムラウト
ドイツ語の不規則動詞①語幹の母音 a にウムラウトがついて ä になる動詞
これまでのレッスン(規則動詞の現在形の人称変化の説明と人称変化表 効率的な覚え方、規則動詞の人称変化の例外①、規則動詞の人称変化の例外②)で、規則動詞について学びました。 どうでしょう。ドイツ語の動詞の人称変化に少しは慣れてきましたか。 慣れてきたところで恐縮なのですが、今度は不規則に変化する動詞について学びましょう。 規則動詞があるということは、当然ながら不規則動詞もあるわけです。 残念ですが…。 幹母音の a にウムラウトがつく変化 今回は、「語幹の母音 a にウムラウトがついて ä になる不規則動詞」を学びます。 このグループに属する不規則動詞では、活用されると語幹の母音 a が ä に変化します。 ただし、全ての人称変化で a が ä に変わるわけではありません。 語幹の母音 a … [もっと読む...] about ドイツ語の不規則動詞①語幹の母音 a にウムラウトがついて ä になる動詞
辞典の引き方・使い方(ドイツ語特有の文字の扱い)
ドイツ語には、ドイツ語特有の文字があります。 ウムラウトがつく3つの母音(ä, ö, ü)とエスツェット(ß)です。 これらの文字は、辞書でどのように扱われているのでしょうか。 母音(ä, ö, ü)の配置 まず、ä, ö, ü については、ウムラウトがつかない a, o, u の次に配置されます。 例えば、u.d.M. と ü.d.M. という似たような略語がありますが、これらの語は、ü.d.M. が u.d.M. の後ろに配置されます。 エスツェット(ß)の配置 次に、エスツェット(ß)については、ss の綴りと同じように扱われます。 例えば、Straße という語を辞書で探す場合は、Strasse … [もっと読む...] about 辞典の引き方・使い方(ドイツ語特有の文字の扱い)